
| 学校での英語 | ビジネスでの英語 | Learn To Speak English | 会社概要 | お問い合わせ
会社概要
社名: |
LTS株式会社
|
---|---|
設立: |
2014年6月 |
代表者氏名: |
代表取締役社長 堺 和夫 |
取引銀行: |
三菱東京UFJ銀行 |
URL: |
ltse.net |
事業内容: |
1. 英語教材ソフト・PC機器の販売2. ITコンサルティング業務 |
関連会社及び組織: |
eLanguage, LLC(アメリカ) |
関連会社との関係: |
堺和夫氏は、eLanguage, LLC の特別アドバイザーであり、LTS株式会社は、eLanguage, LLCより日本及びアジアの販売権を得ており、eLanguage, LLCの総販売代理店である。 eLanguage, LLCへの語学教材ソフトへ製品に対する日本及びアジアの機能要求等を 主に行っている。 |
お問い合わせ: |
お問い合わせはこちらから >> |
eLanguage, LLC
eLanguage, LLC は、インストールが簡単で、楽しく使える、他のプログラムよりお手頃価格(しかし、バリューはその倍)の言語学習ソフトウェアを専門にしています。受賞歴のある「Learn to Speak™ Deluxe」は、FBI(米国連邦捜査局)を始め、アメリカの国務省ならびに文部省、国際連合、フォーチューン誌500社、そして世界中400万人の信用を得ています。
言語専門家によって開発された言語ソフトウェア
一流の言語専門家と大学教授陣によって開発された「Learn to Speak™」言語ソフトウェアは、音声認識と分析アプローチ付きの“聞いて繰り返す”モデルを使用しており、どうやって発音を上達させるかを即座にフィードバックします。他社の融通のきかない言語システムとは違い、eLanguageの生徒たちは好きなレッスンを自由に選択できます。ビジネス、教育機関、そして新しい言語を学びたい個人にとって効果的なソリューションだと言えます。「Learn to Speak™ Deluxe」製品ラインは、大学レベルで2年間学習した場合と同様の教養課程を提供します。
1991年にアメリカで初登場
1991年、「Learn to Speak™」ソフトウェアは、The Learning Companyによってアメリカに初めて紹介されました。2004年、ベテランのソフトウェア・エグゼクティブのGreg Bestick(グレッグ・ベステック)とJoe Roberts(ジョー・ロバーツ)がその会社の外国語部を購入し、現在のeLanguageが誕生しました。その後、弊社ソフトウェアはPC MagazineのEditor’s Choice賞やSuper Kids Best Software賞を受賞し、小売店を始め、教育機関内で販売される市場を先導する製品ラインとなりました。
2012年、eLanguageは、現実的な翻訳をネイティブ・スピーカーのライブ・レコーディング音声でお届けする、Benego(まったく新しいタイプの翻訳コミュニティー)を発表しました。現在Benegoは、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ヒンディー語、北京語および日本語での翻訳とフレーズを提供しています。
言語学習業界の認知ブランドの使命として、eLanguage, LLCは、コミュニティーメンバーたちが対象言語だけなく、実際に話されている方言までもを学び、共有し、教える、または翻訳できる場所で、満足保証のプラットフォームを提供することに専心しています。
ご質問のある方は、ご遠慮なくお問い合わせください。
Global Headquarters |
eLanguage, LLC 926A Diablo Ave. #202 Novato, CA 94947 USA contact@elanguage.com |
---|---|
Japan Office |
お問い合わせはこちらから >>
|